9期生★面接授業「小児看護学」
1/30に1年生の小児看護学の面接授業が行われました。
小児の学習に入る前に、まずはこんなテーマでミニグループワークを行いました。
学生さんの中には、子育て経験のある方、あるいは日常生活で子どもの接する機会がほぼない方など、様々な方がいます。
そのため、子どものイメージがつかみやすいように情報共有です。
その後は、紙上事例の説明を真剣に聞いて、しっかりメモをとる学生さんの姿がたくさん見られました。
1年生のみなさんは、紙上事例演習も6領域目ですね。そろそろ慣れてきた頃でしょうか?
今回もFAXでの添削指導や、来校しての直接指導を受けて、身になる演習をしていきましょう☆(∩´∀`)∩
また、2年生のみなさんは今月18日(日)に国家試験を控えていますね!!いよいよ本番です!!☆彡
まずは体調管理を徹底しましょう!そしてもちろん受験勉強もしっかり継続!
さらに、今までの事務便に同封されていた「轍 わだち」をひっぱり出してきて読み返すことをおすすめします!
合格した先輩たちが今の時期にしていたことを知れると、漠然とした不安や心配をどう転換すればよいかが分かりますね!
来たる本番に向けて、知識も体調も心も万全の体制を整えていきましょう!!!(*´▽`*)
小児の学習に入る前に、まずはこんなテーマでミニグループワークを行いました。
学生さんの中には、子育て経験のある方、あるいは日常生活で子どもの接する機会がほぼない方など、様々な方がいます。
そのため、子どものイメージがつかみやすいように情報共有です。
その後は、紙上事例の説明を真剣に聞いて、しっかりメモをとる学生さんの姿がたくさん見られました。
1年生のみなさんは、紙上事例演習も6領域目ですね。そろそろ慣れてきた頃でしょうか?
今回もFAXでの添削指導や、来校しての直接指導を受けて、身になる演習をしていきましょう☆(∩´∀`)∩
また、2年生のみなさんは今月18日(日)に国家試験を控えていますね!!いよいよ本番です!!☆彡
まずは体調管理を徹底しましょう!そしてもちろん受験勉強もしっかり継続!
さらに、今までの事務便に同封されていた「轍 わだち」をひっぱり出してきて読み返すことをおすすめします!
合格した先輩たちが今の時期にしていたことを知れると、漠然とした不安や心配をどう転換すればよいかが分かりますね!
来たる本番に向けて、知識も体調も心も万全の体制を整えていきましょう!!!(*´▽`*)