学科説明会のお申込みは
:0800-800-0891

在校生からの応援メッセージ

尊敬できる仲間に出会えます!一緒に頑張りましょう!
仕事を続けながら学校に通うのは、自分の力量では難しいと思っていました。ですが、学校説明会に参加して迷いはなくなりました。入学当初は課題をこなすので精いっぱいでしたが、面接授業以外でも何度か来校し直接指導していただくうちに、自分なりの学習方法が掴めました。学校はアクセスも良く清潔で、とても気に入っています。自分よりも大先輩と思われる方々が真剣に学んでいる姿を拝見し、モチベーションを高めています。様々な年代の同級生に出会える環境で、一緒に頑張りましょう!

看護学科通信課程6期生平成26年度入学
鬼山 健さん
医療法人仁愛会
新潟中央病院勤務(新潟県)
より良い看護を提供するために、一緒に挑戦しましょう!
入学前、仕事と家庭と通信学習をこなしていけるのか不安でした。しかし、無我夢中で取り組んでいるうちに、自然と学習ペースを掴んでいました。分からないことがあるとメールやFAXで質問。即日返信が送られて来たのは有難かったです。通信制に対して、孤独な学習をイメージしていましたが、面接授業や学習相談会で同じ目標を持つ同級生や面倒見の良い先生方と出会えて、楽しく学ぶことができています。より良い看護を提供するためには、さらなる学びが必要です。看護師をめざして、一緒に挑戦しましょう!

看護学科通信課程6期生平成26年度入学
露久保 由美さん
社会医療法人恵生会
黒須病院勤務(栃木県)

絶対にあきらめないでください!先生や仲間が力になってくれます。
入学前は、仕事と学習の両立ができるか不安でいっぱいでした。入学当初はやはり仕事・学校・放送大学の学習に追われる毎日でとても大変でしたが、面接授業で登校した際に先生方に相談に乗っていただき、自分のペースを掴むことができました。面接授業を一緒に受ける同級生との情報交換など、励まされることも多く、力になっています。仕事との両立は大変ですが、先生や同級生が力になってくれます。絶対にあきらめないでください!

看護学科通信課程6期生平成26年度入学
星 芳春さん
医療法人櫻仁会
西白河病院勤務(福島県)

准看護師としてのキャリアがある今だからこそ学ぶ楽しさがあります!
勢いで入学願書を出したため、学習内容や実習のことなど分からないまま入学しました。入学後の説明会で年間計画表などをいただき、1年の流れがイメージできました。先生方の対応も早く、質問もしやすい環境です。学校で学ぶことは、普段の業務に結びつくものばかりです。准看護師として10年以上のキャリアがある今だからこそ興味深く学習し、身に付けられるのだと思います。悩みを抱えることもありますが、一人じゃありません。まずは一歩踏み出してみましょう。

看護学科通信課程6期生平成26年度入学
物永 佳奈子さん
医療法人明信会
今泉西病院勤務(福島県)


資料請求


▲TOPに戻る
通信課程の特長
カリキュラム
学習スケジュール
入学案内
学科説明会スケジュール
アクセスマップ
よくあるご質問
お問い合わせ
▲HOME


プライバシーポリシー
FSGカレッジリーグ
関連リンク

TEL:080-800-0891
FAX:024-973-5063
〒963-8811 福島県郡山市本校方八町2-4-10
Copyright(C)2010 i-medical
All Rights Reserved.