私たちは写真持つチカラを信じている。

i-medical 看護学科通信課程

【9期生】在宅看護論 面接授業
(11/15 お知らせ)
方もあるんだ!」という発見があったかと思います。
授業では准看護師同士で意見交換しましたが、実際には医師やケアマネージャーも同席することになるので、また違った看護計画を考えられるかもしれませんね。
その後で、印象に残った意見を聞いていくと、
「介護を受けるにも結局はお金が必要だと思い知った」という感想があり、とても印象的でした。
自分たちもゆくゆくはお世話になるかもしれない介護制度。
早いうちから考えておくことも大切ですね。




(End)
[P.2/2]次
«前:【10期生】老年看護学 面接授業
次»:★12月・1月学科説明会開催スケジュール★
"i-medical 看護学科通信課程"トップへ戻る
国際メディカルテクノロジー専門学校 看護学科通信課程
TEL : 024-973-5062